美登利寿司 @マークシティ
2009年05月26日
いつも6時前には起きるのですが、今朝はカーテンを開けると
清々しい青空と、心地よい風が気持ちよくて朝から幸せな気持ちになりました

さて、先週金曜日はオットが月イチのノー残業デイだったので
外で待ち合わせて、ごはんに行ってきました。
ヒカリモノ好きのマミーちゃんのブログでお寿司を拝見したら久しぶりにお寿司が
食べたくなって、向かった先は渋谷マークシティの 『美登利寿司』 。
都内に何店舗かあるのですが、ネタもおいしくてリーズナブルなお店です。
私は特選だったかな? を頂いたのですが、中トロにウニ・ボタンエビetc・・・
おまけに穴子の1本のせが入って、3000円弱。 やすーい

ちょっと炙りもいっとく? ってことで、炙りづくし。840円

あぶらののった新鮮なネタを炙ったら、これまたトロケル甘さでシアワセ~
炙ったエンガワおいしゅうございました♪
美登利寿司
おうちパフェ
2009年05月25日
最近は、オットの仕事も忙しいピークを過ぎたのか
早めの帰宅ができるようになってきました。
今日も20時頃には帰ってこれたので、
食後のカフェタイムは 『おうちパフェ』 。
お酒はおつきあい程度しか飲めないオットは
チョコやアイス好きで、自分で買ってくるほど。
家にあった、バナナ・シリアル・チョコクッキー・ウエハース
生憎アイスを切らしてたので、少しだけ残った生クリームを泡立てて
即席ありものパフェの出来上がり。
暗い画像で見えづらいですね


キャーッ、食べてるときは美味しくて完食してから気付きました。
こんな時間にこんな甘いもの、、どうしましょー!! 汗汗;
Sundayブランチ
2009年05月25日
先週水曜日から予定続きであちらこちら出かけてたので
昨日は疲れて一日ダラダラと。。。
楽しい出来事はなんで立て続けにくるのかしら・・・
小分けに予定が入ってくれるといいのに、、、今週はのんびりdayとしましょ!
週末、登場率高めのパスタランチ。
休日はなるべく手抜きでいきたいところなので、麺類多し。
夫婦揃ってイタリアン好きなので、パスタはレパートリー増やしたいところです。
美味しいもののためなら!? (笑) あくなき探究心の151yaちゃんを見習って
私もパスタ料理を追及してみようかな。 まずは好きなトマトソースを!
トマトソースはよく作るけれど、昨日はほんの少しだけ手をかけて。
にんにくふた片をみじん切りにしたものをオリーブオイルで香りだしして
玉葱のみじんぎりとトマトの水煮缶1缶を加えて、白ワインと味付けに塩と
チキンコンソメを入れて、コトコト水分を飛ばす。FPにかけてペースト状にしました。
トマトソースをお皿に敷いて、茹でたフェデリーニをオリーブオイル、刻んだイタリアンパセリ
ブラックペパーで和えて上には生ハムとバジル、チーズ。 そしてミックスペパーをガリガリ。
通常の半量くらいのパスタだけど見た目の満足度が高かったのでお腹いっぱいになりました。

もう一品は、久しぶりにPizzaでも焼いてみようかなと、粉をコネコネ。
焼く前に生地を一口大にカットして、冷蔵庫の残りをつかって色んな具材をトッピングしてみました。

見た目も楽しく、あれこれと食べたくなって子供も喜びそう♪
ホームパーティにも使えそうですね。
今回のトマトソース美味しくできたので、今度は家での一人ランチは苦手な
オイル系、クリーム系のパスタを研究してみようかしら。。。
『ピークラウンジ』
2009年05月22日
いよいよ関東にも広がってきた新型インフルエンザ。
実は昨年、TDLで体調不良でミッキー救急車で病院に運ばれたら
39.3分の熱でインフルエンザを発祥したワタシ。 気をつけなきゃ
昨日は、福島のお友達が習い事で月イチ上京の日。
今回は美味しいアフタヌーンティーを!って事で、
新宿のパークハイアットにある 『ピークラウンジ』 へ行って参りました。
お待ちかねの3段プレートは、上からサンドイッチ3種、スコーン2種、プチケーキ3種になってます。


ドリンクはmenuにある中から好きなだけオーダーできます。
昨日は暑くって喉が渇いてたので、まずはiceカフェラテで喉を潤す。


その後、アールグレイ、レモングラスのグリーンティーと頂きましたが
こちらの紅茶、単品で頼むと1,300円もするので3杯も頂くとかなりお得。
3段トレーの他にも、色んな種類のプティガトーやフィンガーフードを
30分毎くらいに回って来て勧めてくれます。


こちらのアフタヌーンティー初めて伺いましたが、
うーん… 正直、感動する程でもなかったのですが、41Fからのこの景色がプライスレスですね。

こちらのラウンジ、夜のバータイムは軽食3種がついてワイン・ビール・カクテルが
2時間飲み放題と言うのをやってるので、私にとってはそっちの方が魅力的^^;
酒好き友人を誘って、素敵な夜景を見ながら飲みに行かなきゃ。
実は昨年、TDLで体調不良でミッキー救急車で病院に運ばれたら
39.3分の熱でインフルエンザを発祥したワタシ。 気をつけなきゃ

昨日は、福島のお友達が習い事で月イチ上京の日。
今回は美味しいアフタヌーンティーを!って事で、
新宿のパークハイアットにある 『ピークラウンジ』 へ行って参りました。
お待ちかねの3段プレートは、上からサンドイッチ3種、スコーン2種、プチケーキ3種になってます。


ドリンクはmenuにある中から好きなだけオーダーできます。
昨日は暑くって喉が渇いてたので、まずはiceカフェラテで喉を潤す。


その後、アールグレイ、レモングラスのグリーンティーと頂きましたが
こちらの紅茶、単品で頼むと1,300円もするので3杯も頂くとかなりお得。
3段トレーの他にも、色んな種類のプティガトーやフィンガーフードを
30分毎くらいに回って来て勧めてくれます。


こちらのアフタヌーンティー初めて伺いましたが、
うーん… 正直、感動する程でもなかったのですが、41Fからのこの景色がプライスレスですね。

こちらのラウンジ、夜のバータイムは軽食3種がついてワイン・ビール・カクテルが
2時間飲み放題と言うのをやってるので、私にとってはそっちの方が魅力的^^;
酒好き友人を誘って、素敵な夜景を見ながら飲みに行かなきゃ。
パークハイアット東京 『ピークラウンジ』
GODIVAショコリキサー
2009年05月21日
良いお天気が続いてますね

昨日は太陽燦燦で、かなり暑かった~
こうも暑いと冷たいのがほしくなりますね。
コールドストーンやジェラート屋さんは長蛇の列が出来てました。
私もたまたま外出中に通りかかったのでこちらに寄ってみることに。
この日私が飲んだのは、、、
『ミルク・チョコレート・デカダンス』
( 「デカダンス」 の意味は 「虜にする」 ってことだって
)

早速ひとくち、チュー
口の中に冷えたチョコのつぶつぶが入ってきて食感がいぃ~
ミルクチョコレートだけどそんなに甘すぎず、とっても美味しかったです。
さっすがチョコレートの専門店!
外出中歩き回って疲れた身体が甘くて美味しいショコリキサーですっかり癒されちゃいました~
ただ、あまりのボリュームに、ちょっと1人で食べるのはしんどいなぁ… と
もうちょっと小さいサイズでちょっとお安くてもいいかもって思ってしまいました~


昨日は太陽燦燦で、かなり暑かった~

こうも暑いと冷たいのがほしくなりますね。
コールドストーンやジェラート屋さんは長蛇の列が出来てました。
私もたまたま外出中に通りかかったのでこちらに寄ってみることに。
この日私が飲んだのは、、、
『ミルク・チョコレート・デカダンス』
( 「デカダンス」 の意味は 「虜にする」 ってことだって


早速ひとくち、チュー
口の中に冷えたチョコのつぶつぶが入ってきて食感がいぃ~
ミルクチョコレートだけどそんなに甘すぎず、とっても美味しかったです。
さっすがチョコレートの専門店!
外出中歩き回って疲れた身体が甘くて美味しいショコリキサーですっかり癒されちゃいました~
ただ、あまりのボリュームに、ちょっと1人で食べるのはしんどいなぁ… と
もうちょっと小さいサイズでちょっとお安くてもいいかもって思ってしまいました~
ショコリキサーの情報