休日おきまりの
2009年06月06日
雨こそ降ってませんが、くもり空の休日。 明日はのようですね♪
2日前に作っておいたミートソースを使ってパスタランチ。
ボロネーゼ系のパスタってあまり作らないのですが、何となく思い立って作ってみたの!
今回のミートソースはパンチェッタとドライトマトに人参・玉葱を使ってみました。
まず、ドライトマトはお湯で戻しておきましょう。
お肉は半額の合い挽き肉 (笑;) なんだか半額というだけでコクがなさそうな気がするので
特有のコクが出そう、という思い込みのもと、パンチェッタを細かく刻んだ物を使ってみた。
にんにく&細かく刻んだパンチェッタを少量のオリーブオイルでカリカリになるまで炒め
FPで細かくした玉葱と人参を炒める。 そこに合い挽き肉、塩こしょうをプラスして炒める炒める。
そこにタネをとってキレイにしたドライトマトを細かく切って投入。
更に炒めて、赤ワインとローリエ、トマトの水煮缶、トマトジュースを入れて煮る。
あ、そういえばそこら辺にあった残り物のにんじんもすりおろして入れてみた。
甘みの凝縮したドライトマトとパンチェッタの食感、美味しかったです♪
冷蔵庫の掃除にもなって、いつものパスタがちょっと豪華に感じました^^
みなさまも素敵な週末を・・・
2日前に作っておいたミートソースを使ってパスタランチ。
ボロネーゼ系のパスタってあまり作らないのですが、何となく思い立って作ってみたの!
今回のミートソースはパンチェッタとドライトマトに人参・玉葱を使ってみました。
まず、ドライトマトはお湯で戻しておきましょう。
お肉は半額の合い挽き肉 (笑;) なんだか半額というだけでコクがなさそうな気がするので
特有のコクが出そう、という思い込みのもと、パンチェッタを細かく刻んだ物を使ってみた。
にんにく&細かく刻んだパンチェッタを少量のオリーブオイルでカリカリになるまで炒め
FPで細かくした玉葱と人参を炒める。 そこに合い挽き肉、塩こしょうをプラスして炒める炒める。
そこにタネをとってキレイにしたドライトマトを細かく切って投入。
更に炒めて、赤ワインとローリエ、トマトの水煮缶、トマトジュースを入れて煮る。
あ、そういえばそこら辺にあった残り物のにんじんもすりおろして入れてみた。
甘みの凝縮したドライトマトとパンチェッタの食感、美味しかったです♪
冷蔵庫の掃除にもなって、いつものパスタがちょっと豪華に感じました^^
みなさまも素敵な週末を・・・
Posted monmo at 2009年06月06日 14:07
Comments(2)
Comments(2)
この記事へのコメント
monmo流ボロネーゼは
半額合挽き肉がポイントっとφ(..)メモメモ (笑)
寝かせておいたボロネーゼは
味が落ち着いて、作りたてより絶対美味しいですよね~☆
私、去年の夏に屋上で
ドライトマト作ってみたんですよ・・・(笑)
(正確にはセミドライくらいか。。)
お料理にどう使ってよいか分からずに・・
結局・・どうしたんだっけ??
パスタに使うといいんですね~☆
今年も、プチトマトが安くなってきたら
ドライトマト作ろうかな♪
これだけ手が込んで、お野菜もたっぷりで
とっても贅沢な1皿です!(^^)!
なんだか、パスタ食べたくなってきちゃいました♪
小さな職人さんに、パスタ打ってもらおうかな^m^
半額合挽き肉がポイントっとφ(..)メモメモ (笑)
寝かせておいたボロネーゼは
味が落ち着いて、作りたてより絶対美味しいですよね~☆
私、去年の夏に屋上で
ドライトマト作ってみたんですよ・・・(笑)
(正確にはセミドライくらいか。。)
お料理にどう使ってよいか分からずに・・
結局・・どうしたんだっけ??
パスタに使うといいんですね~☆
今年も、プチトマトが安くなってきたら
ドライトマト作ろうかな♪
これだけ手が込んで、お野菜もたっぷりで
とっても贅沢な1皿です!(^^)!
なんだか、パスタ食べたくなってきちゃいました♪
小さな職人さんに、パスタ打ってもらおうかな^m^
Posted by 151*ya at 2009年06月06日 15:45
to 151*yaちゃん
モ・チ・ロ・ン、半額って言うのがポイントよ~ ^^;ププ
あんまりひき肉料理ってしないから買わないんだけど、
半額につられてツイツイ。。。
冷凍庫で眠ってるのを思い出して作りました。
およよ、15ちゃんはドライトマトも手作りですかぁ。
私は買ったのを使ったけど、甘みが凝縮して美味しかった。
そのままオリーブオイルをかけると赤ワインにも合うよ!
私の友人は、オーブンでドライトマトを作るって言ってたけど
でも失敗することも多々あるみたい。難しいんだね。
わーいいなぁ、小さな職人さん。
いつか15家のモチモチ生パスタ食べてみたいな~♪
モ・チ・ロ・ン、半額って言うのがポイントよ~ ^^;ププ
あんまりひき肉料理ってしないから買わないんだけど、
半額につられてツイツイ。。。
冷凍庫で眠ってるのを思い出して作りました。
およよ、15ちゃんはドライトマトも手作りですかぁ。
私は買ったのを使ったけど、甘みが凝縮して美味しかった。
そのままオリーブオイルをかけると赤ワインにも合うよ!
私の友人は、オーブンでドライトマトを作るって言ってたけど
でも失敗することも多々あるみたい。難しいんだね。
わーいいなぁ、小さな職人さん。
いつか15家のモチモチ生パスタ食べてみたいな~♪
Posted by monmo at 2009年06月07日 08:03