『とうふ屋 うかい亭』
2009年06月03日
風が強くて冷たいです。
またまたお天気崩れるのかしら。
2日目月曜日は、以前働いてた電力会社の上司の所で仕事がある
友人に付き添って、一緒にお会いしに行ってきました。
10年ぶりに会う元上司。全然変わってなくて、相変わらずダンディ。
2年前に東京支社長として東京へ赴任し、今回取締役に就任されたとの事で
すごい出世で私も喜ばしいです。たしか一緒に仕事してるときは係長だったのに…
直属の上司で、とても可愛がってもらってたので
私がオットの転勤で東京へ来てるのを喜んでました。
他にも東京支社には、かつて同じ課だった同僚もいて懐かしく思い出しました。
元上司の計らいでお昼は4人で、東京タワーのお膝元へランチに。
こちらは全席個室となっていて、そのお部屋からは日本庭園のキレイな中庭が見え、
ここが都心の真ん中とは思えない静けさで、落ち着きのある上質な空間となっています。
下右写真の中庭にある"田楽処"で炭火を使って焼いたものがお部屋まで運ばれてきます。
お料理の写真は撮りませんでしたが、先付けから八寸・お造り・焼き物・〆の百合根のご飯まで
とても上品で、この雰囲気にこのお料理はコストパフォーマンス高いなと思いました。
名物の「豆水とうふ」もいただきましたが、豆乳を使った出汁は
とてもクリーミーでコクがあり、シンプルながらとても味わい深く
何かホッとするような感じもあって思わず全員が唸るほどの美味しさでした。
沖縄時代の懐かしい顔ぶれに、楽しく美味しい時間を過ごし
東京というまた違った地で再会できるなんて、不思議な感覚でした。
Posted monmo at 2009年06月03日 09:17
Comments(8)
Comments(8)
この記事へのコメント
あ・あこがれのお店です!!
今年2月に東京タワーに行った時に あっここなんだと横目で場所だけ確認してきました(笑)
いつか予約していってみたいでーす。
monmoさん うらやますぃ。。
東京monmoライフは充実していますね。
これからも楽しみにしていまーす。
p.s.東京タワーで面白いものみつけました。
○東京タワーのカタチをしたペットボトルのミネラルウォーター
○東京タワーのカタチをしたミニガラスビンに入った蜂蜜(by 山田養蜂場)
近いうちに現物をブログに載せてみます!
今年2月に東京タワーに行った時に あっここなんだと横目で場所だけ確認してきました(笑)
いつか予約していってみたいでーす。
monmoさん うらやますぃ。。
東京monmoライフは充実していますね。
これからも楽しみにしていまーす。
p.s.東京タワーで面白いものみつけました。
○東京タワーのカタチをしたペットボトルのミネラルウォーター
○東京タワーのカタチをしたミニガラスビンに入った蜂蜜(by 山田養蜂場)
近いうちに現物をブログに載せてみます!
Posted by olive at 2009年06月03日 09:52
to oliveさん
私も噂には聞いていましたが、訪問するのは
初めてでした。
お料理も上品でホッとする美味しさすが、
庭園がまた見事でした。
都心の真ん中で、のんびりといただけるなんて
この上ない贅沢ですね。
oliveさんも、是非いつか訪れてみてください!
以前に、ひょうたん型のペットボトルはありましたが、
東京タワーのペットボトルと蜂蜜のビンってどんなのか気になる~。
アップするのを楽しみにしてます^^
私も噂には聞いていましたが、訪問するのは
初めてでした。
お料理も上品でホッとする美味しさすが、
庭園がまた見事でした。
都心の真ん中で、のんびりといただけるなんて
この上ない贅沢ですね。
oliveさんも、是非いつか訪れてみてください!
以前に、ひょうたん型のペットボトルはありましたが、
東京タワーのペットボトルと蜂蜜のビンってどんなのか気になる~。
アップするのを楽しみにしてます^^
Posted by monmo at 2009年06月03日 13:37
うわ~ちらっと見える東京タワー♪
本当にお膝元ですね(#^.^#)
monmoさんの人脈は、
いつ聞いてもビツクリです☆
都心で、この庭園・・・
本当に贅沢な空間ですよね~
和食もいいな☆
でも・・・やっぱり、monmoさんの手料理が
私は好きです^m^
本当にお膝元ですね(#^.^#)
monmoさんの人脈は、
いつ聞いてもビツクリです☆
都心で、この庭園・・・
本当に贅沢な空間ですよね~
和食もいいな☆
でも・・・やっぱり、monmoさんの手料理が
私は好きです^m^
Posted by 151*ya at 2009年06月03日 21:46
ムスコが2歳になるちょっと前に、
東京タワーへ観光に行った際。
こちらのお店、すっっっごい人気でしたよ!
GWに行ったからか、
外国人客が続々と入店されてました*
その光景が印象的で、思い出しましたよ~
東京タワーへ観光に行った際。
こちらのお店、すっっっごい人気でしたよ!
GWに行ったからか、
外国人客が続々と入店されてました*
その光景が印象的で、思い出しましたよ~
Posted by おぐおぐ at 2009年06月04日 08:58
to 151*yaちゃん
ホントに真下って感じのとこなの。
東京タワーまで行ったのって、中学校以来だよー。
地方出身者って、同郷の人に会うと親近感沸くよね。
元同僚と10数年ぶりに、しかも東京で会えるなんて嬉しかったです^^
私の手料理… 食べさせたことないから味は保障しない
わよ~。胃薬必須かも^^;
ホントに真下って感じのとこなの。
東京タワーまで行ったのって、中学校以来だよー。
地方出身者って、同郷の人に会うと親近感沸くよね。
元同僚と10数年ぶりに、しかも東京で会えるなんて嬉しかったです^^
私の手料理… 食べさせたことないから味は保障しない
わよ~。胃薬必須かも^^;
Posted by monmo at 2009年06月04日 13:37
to おぐおぐちゃん
こちらのお店、よく会食などに使われたり
人気店のようです。
私の友人も義母の定年退職祝いをしたって言ってたな。。。
外人さんもチラホラいました~
外人さんの鮨好きはよく聞くけど、とうふも大丈夫なのかな。
こちらのお店、よく会食などに使われたり
人気店のようです。
私の友人も義母の定年退職祝いをしたって言ってたな。。。
外人さんもチラホラいました~
外人さんの鮨好きはよく聞くけど、とうふも大丈夫なのかな。
Posted by monmo at 2009年06月04日 13:40
私もここは、一度行ってみたい所です。
いいなぁ・・・
とってもすてきですね。
いいなぁ・・・
とってもすてきですね。
Posted by マミーちゃん at 2009年06月04日 18:46
to マミーちゃん
こちらのお店、一度はオススメします。
都心の真ん中とは思えない設えで、お料理も
上品でホッとする美味しさでした。
たまにはこういう和もいいよね♪
こちらのお店、一度はオススメします。
都心の真ん中とは思えない設えで、お料理も
上品でホッとする美味しさでした。
たまにはこういう和もいいよね♪
Posted by monmo at 2009年06月05日 18:09