美登利寿司 @マークシティ
2009年05月26日
いつも6時前には起きるのですが、今朝はカーテンを開けると
清々しい青空と、心地よい風が気持ちよくて朝から幸せな気持ちになりました

さて、先週金曜日はオットが月イチのノー残業デイだったので
外で待ち合わせて、ごはんに行ってきました。
ヒカリモノ好きのマミーちゃんのブログでお寿司を拝見したら久しぶりにお寿司が
食べたくなって、向かった先は渋谷マークシティの 『美登利寿司』 。
都内に何店舗かあるのですが、ネタもおいしくてリーズナブルなお店です。
私は特選だったかな? を頂いたのですが、中トロにウニ・ボタンエビetc・・・
おまけに穴子の1本のせが入って、3000円弱。 やすーい

ちょっと炙りもいっとく? ってことで、炙りづくし。840円

あぶらののった新鮮なネタを炙ったら、これまたトロケル甘さでシアワセ~
炙ったエンガワおいしゅうございました♪
美登利寿司
Posted monmo at 2009年05月26日 08:30
Comments(8)
Comments(8)
この記事へのコメント
コチラのお店 オサレイケメンさんの所で
良く拝見していました☆
やっぱりステキは繋がっているのね、と実感( ´艸`)ムププ
良く拝見していました☆
やっぱりステキは繋がっているのね、と実感( ´艸`)ムププ
Posted by APPLE
at 2009年05月26日 08:49

なんて美しいお寿司!
エンガワ好きなのですが、
炙りは未体験。。。
お子ちゃまな私には、
まだまだ早いですよね~♪
エンガワ好きなのですが、
炙りは未体験。。。
お子ちゃまな私には、
まだまだ早いですよね~♪
Posted by おぐおぐ
at 2009年05月26日 09:09

to APPLEさん
結構メディアにも出てるので、安くておいしいお店として
有名だね。
今度は久しぶりに、朝一築地にも行ってみたいわ~^^
結構メディアにも出てるので、安くておいしいお店として
有名だね。
今度は久しぶりに、朝一築地にも行ってみたいわ~^^
Posted by monmo
at 2009年05月26日 18:17

to おぐおぐちゃん
画像からもおいしそうなの伝わった~^m^
炙りはトロケル美味しさです。
いやいや、おぐおぐちゃん立派な大人な味覚だわ。
私がエンガワの美味しさを知ったのは、ここ数年ですもの。笑
画像からもおいしそうなの伝わった~^m^
炙りはトロケル美味しさです。
いやいや、おぐおぐちゃん立派な大人な味覚だわ。
私がエンガワの美味しさを知ったのは、ここ数年ですもの。笑
Posted by monmo
at 2009年05月26日 18:20

朝一築地~!!
東京に居た頃・・なんで行かなかったのか・・・
どんなオシャレスポットより後悔してます(-_-;)
夫婦で待ち合わせなんて(*^。^*)
なんだか、くすぐったくて・・
でもワクワクしますね☆
東京に居た頃・・なんで行かなかったのか・・・
どんなオシャレスポットより後悔してます(-_-;)
夫婦で待ち合わせなんて(*^。^*)
なんだか、くすぐったくて・・
でもワクワクしますね☆
Posted by 151*ya
at 2009年05月26日 21:30

to 151*yaちゃん
朝一築地~!
こんなに早起きな私なら行けそうよ。^^;
若い頃はねー、「お鮨を食べに築地」 思いもよらないものね。
そう思うようになってきたって事は・・・ 熟してきた!?^^
仕事帰りの待ち合わせ、実は憧れてたの。^m^
でも現実は、「どこに居るの!?(怒)」から始まります。
朝一築地~!
こんなに早起きな私なら行けそうよ。^^;
若い頃はねー、「お鮨を食べに築地」 思いもよらないものね。
そう思うようになってきたって事は・・・ 熟してきた!?^^
仕事帰りの待ち合わせ、実は憧れてたの。^m^
でも現実は、「どこに居るの!?(怒)」から始まります。
Posted by monmo at 2009年05月27日 08:34
ここ、美味しいし、お値段も手ごろですよね♪
リピートしたいと思うお店の一つなんですが、結構並びませんでしたか…
リピートしたいと思うお店の一つなんですが、結構並びませんでしたか…
Posted by TAKA
at 2009年05月29日 13:11

to TAKAさん
APPLEさんが言ってるオサレイケメンさんってTAKAさんですね。
リーズナブルで美味しいですよね。
でもたしかに、行列は必至ですね。
私たちは18時半頃に伺ったので、20分くらいの待ちで入れました。
また行きたいです^^
APPLEさんが言ってるオサレイケメンさんってTAKAさんですね。
リーズナブルで美味しいですよね。
でもたしかに、行列は必至ですね。
私たちは18時半頃に伺ったので、20分くらいの待ちで入れました。
また行きたいです^^
Posted by monmo
at 2009年05月30日 08:09
